自作PC

えんどうの自作PCプロジェクト!理想のスペックでやってやるんだぁぁぁぁぁぁ!


えんどうのPC(第一号)

マザーボードASUS Z87-PRO(V-EDITION)
LGA1150。黒の基盤に金色のパーツ…かっこいい。映像の将来を少し先読みして4K対応(たぶん実際に使う機会はまだないと思うが)。当初はZ87-Aを予定していたがこれはあまり流通していないので、これにした。
電源ENERMAX ERV750A10T-G/B
ATX(←全国のアニオタに告ぐ、衛星のチャンネルのほうじゃなくて電源のほうだ!)。当初は玄人志向にしようと思っていたが、低価格系であることと電源容量の観点からアドバイスを受けて変更。
CPUIntel Core i7 4770 BOX
Haswellは時代のフロンティア。クロック周波数が3.4GHzもあるLGA1150最新CPU。オーバークロックはしない派のえんどうなので敢えて「K」を選ばなかった(この選択肢を選ばないだけで2000〜3000円も値段が違う)。
ただし、リテール品で付属しているが、クーラーは別途用意。話によると、100%フル稼働においては付属品クーラーでは冷却力不足とのこと。
メモリCrucial 8GB KIT(4GB×2)
当初は16GBを予定していたが価格帯が20000円近いので、またそこまで使うかと言うと微妙なのでもっとも間違いのない決断をした。
グラフィックボードGF-GTX660-E2GHD/DF/OC
GTX660は世界レベルで知名度のある高解像度のFPSなどを動かすにはこれでもギリギリなくらい。まぁ、軽いものはオンボードのものとIntel Graphicsだけでも動かせなくはないが…
同じGTX760でも最も安いので、これにした。
サウンドカード(オンボード)
HDMIは映像と音を一気に送るので特にこだわることはない。
ディスクドライブPioneer BDR-208JBK
ブルーレイかどうかだけでなんと8000円以上も開きがあるが、せっかくグラボまで積むのなら最大限に生かすためにもブルーレイくらい読み込めなければ中途半端である。
内蔵ストレージDTO1ACA100
1TBなのにかなり安い。えんどうが今まで使ったことのあるPCがたいていHDDはWestern Digitalだったので今回は東芝のHDD。
OSWindows 7 Professional 64bit DSP(ディスクドライブ)
XPモード(使うことはまずない)、リモートデスクトップのリモートされる側、その他ネットワーク関係が充実。タブレットゴリ押しの8はマウス操作のしづらさと互換性の不安から完全にスルー。
組み合わせのディスクドライブでインストールするするのだから、ちょうどいい。
お、DSPだけに例のブツもついていくるようだな…(←察し)
PCケースCoolerMaster N-Style N400
置くスペース的にこれでも巨大なほうだが、スペックのためなら大きさなんて気にしないもん!
ディスプレイASUS VX228H
21.5型のフルHD。家のテレビよりも高解像度…HDMIが2系統もあるのでPCのディスプレイのみならずゲーム機等のディスプレイとしても使えるZE☆。
マウス(既存のものを流用)
ゲーミング仕様はいろいろとボタンが多くて厳つい感じがするが、特にそこまでは必要ないのでホイール付きだけの普通のマウスなり。
キーボードOwltech OWL-RB100NC(B)
パーツ専門店だからこそ変わったデザインやゲーミング仕様やホットキーなどといった個性的なものを買うべきなのだが、敢えて普通の日本語109キーボードにした。
CPUクーラー阿修羅 SCASR-1000
サイドフロー式のCPUクーラー。一気に涼しくなるだろう…

ベンチマークスコア
3DMARK118368
DQ10(最高、フルHD)18549
FF14(最高、フルHD)9977

LAN構成


こういう感じで繋がっている。
有線が1つ分しかないのでいつかハブ足そうかな…

トップに戻る inserted by FC2 system